ディスプレイの画面サイズ
画面(インチ)
テレビと同じくディスプレイ画面の大きさは、インチで表されます。インチは画面の対角線 の長さを表しています。
1インチ = 2.54cm
20インチ液晶と言った場合、画面の対角線の長さが 20 x 2.54 = 50.8cm の液晶画面という事になります。
画面アスペクト比(DARまたはSARなどと呼ばれる)
映像を映している画面全体の縦横比というものがあります。単にアスペクト比とよばれる事が多く、主なものが以下の表になります。(下に行くほど横長の画面になる)
| さまざまなアスペクト比 | ||
|---|---|---|
映像の種類  | 
整数比  | 
縦を1とした縦横比  | 
| アナログテレビ(SD) | 4 : 3 | 1.33 : 1 | 
| スタンダードサイズ(映画) | - | 1.37 : 1 | 
| ヨーロッパビスタ(映画) | - | 1.66 : 1 | 
| ハイビジョンテレビ(HD) | 16 : 9 | 1.78 : 1 | 
| アメリカンビスタ(映画) | - | 1.85 : 1 | 
| シネマスコープ(映画) | - | 2.35 : 1 | 
同じインチで比較した図と大きさの相関図
同じインチの場合、16:9の画面は4:3の画面の約9割ほどの面積になる。(小さくなる)
ディスプレイの具体的な寸法
| 具体的な寸法 (ミリメートル) | ||
|---|---|---|
| インチ/アスペクト比 | 4 : 3 | 16 : 9 | 
| 19インチ | 386 x 290 | 420 x 236 | 
| 20インチ | 406 x 305 | 442 x 249 | 
| 22インチ | 447 x 335 | 486 x 274 | 
| 24インチ | 488 x 366 | 530 x 299 | 
| 30インチ | 610 x 457 | 663 x 373 | 
| 40インチ | 813 x 610 | 886 x 498 | 

